受講上の注意

受講時のお願い

受講日程・休講について

各講座の受講日は、受講証の教室日程表でご確認のうえお越しください。
講師の都合で、代理講師又は休講のうえ日程を変更する場合があります。
自然災害・台風・その他の災害等により来館が困難と判断した時は、やむを得ず休講にすることがあります。その場合の振替講座・受講料返金は原則行いませんのであらかじめご了承ください。
※詳細はこちら「災害発生時の施設利用について」をご覧ください。

来館・受講時のマナーや受講上の注意について

授業中における講座の録音、撮影(動画・写真)等は、特別な場合を除きお断りいたします。
体調に不安のある方や、服薬・通院をされている方は、ご自身で医師に相談・判断のうえ自己責任において受講ください。万一、疾病やケガが発生した場合、当センターに故意または過失によることが明らかな場合のほかは責任を負いませんのでご了承ください。
持参された教材・道具等の私物は、責任を負いかねますので必ずお持ち帰りください。
お子様づれので受講はお断りいたします。(ただし、子どもを対象とした講座又は一部指定講座は除きます。)
住所・電話番号等に変更が生じた場合は速やかに1階事務局までご連絡ください。
講師や他の受講生に迷惑となるような行為、講座の進行を妨げるような行為を行った場合は受講をお断りすることがあります。
教室内での講座目的以外の物品販売や宗教等の勧誘は固くお断りします。
教室への電話のお取り次ぎは、ご容赦ください。
講座中、携帯電話の使用はご遠慮ください。(電源をOFFかマナーモードに設定してください。)
教室の清掃等のため、入室をお待ちいただくことがあります。
講師へのお中元・お歳暮などの心遣いは一切無用です。
館内・敷地内はすべて禁煙となっておりますので、ご協力をお願いします。

貴重品や現金、忘れ物の取り扱いについて

貴重品は必ず各自で保管ください。盗難、紛失については責任を負いかねます。
事務局で講師や受講生等への現金のお預かりはできません。
忘れ物、紛失物は、事務局までお問い合わせください。(忘れ物等は受付日より6ヶ月間は事務局にて保管します。期間経過後は、処分させていただきます。)

災害発生時の施設利用について

当センターでは、台風や地震その他災害が発生した場合、以下の基準をもとに対応いたします。
ただし、教室への出欠はご自身の安全を第一に考え、ご判断をお願いいたします。
なお、台風や地震その他災害により講座が休講になった場合の振替講座・受講料の返金は原則行いませんので、あらかじめご了承ください。

講座を休講(休館)とする基準
1 大雨(台風)等の自然災害
  ・午前(開始時刻9時~12時)の講座・・・・・・午前7時前後
  ・午後(開始時刻13時~17時45分)の講座・・・午前11時前後
  ・夜間(開始時刻17時50分~20時)の講座・・・午後3時前後
 各時間帯のテレビニュース、ホームページ、フェイスブック等でご確認ください。
大雨警報と暴風警報が「高知市」に二つ同時に発表された場合
特別警報が「高知市」に、または避難指示が「高知市全域」に発表された場合
 ※全ての警報・避難指示が解除されるまで全講座休講いたします
2 その他の災害
台風や地震及び風水害、その他異常な自然現象もしくは大規模な人為的原因による災害が発生した場合またはそれが予想されるときや、注意を要する感染力の強い病気(新型コロナウイルス感染症・新型インフルエンザ等)による感染拡大の状況や感染症の毒性が変化した場合、或いは行政機関より営業自粛要請に留まらず行政指導に変わった場合などで、センター長が必要と認めたとき
ストライキ等で交通機関が運行中止となり、講座の開催が困難になったとき

上記は、当センターの講座を休講(休館)させていただく基準です。
①~④いずれか一つにでも該当した場合は、休講(休館)といたします。
講座開催時は、来館(出席)を強制するものではございません。
来館(出席)される場合は、安全をご確認の上、ご来館くださいますようお願いいたします。


連絡について
規定に基づき「講座を休講(休館)とする場合」、当センター事務局からの連絡は行いません。
・上記時間帯のテレビニュース
・ホームページ
・フェイスブック

などをご確認いただき、各自でご判断ください。
なお、判断が難しい場合にはセンター事務局(☎088-822-5100)にご連絡ください。
(休館の場合は音声アナウンスにてお知らせいたします。)
受講中に台風や地震その他災害の発生が予想される場合
各種注意報・警報が発表された場合には、情報収集に努め、安全なうちに講座を途中で終了して帰宅していただく場合があります。
受講中に災害が発生した場合
各教室内に掲示してある非常口や避難通路の場所をご確認ください。また、災害発生時には職員の指示に従って行動してください。

駐車場のご利用について

駐車場のご利用は登録制となっており、有料(チケット制)です。【1回100円】
ご利用前に…
受付にて「駐車場利用券」をご購入ください(6枚綴り=500円、1枚=100円)
車のナンバー登録が必要です。また、車のナンバーを変更した際にも再登録が必要です。なお、登録されましても満車時にはご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。
(未登録の場合、無断駐車とみなす場合がありますのでご注意ください。)
各駐車場では、他の方の迷惑にならないよう駐車場番号をご確認の上駐車してください。
出庫時の混雑解消および次の利用者の方とのスムーズな車両入れ替え等を行うため、駐車場所を指定させていただく場合がございます。また、必要に応じて整理員が誘導しますので指示には従ってください。
整理員室への入室は固くお断りします。不在時は事務局までお知らせください。
車両移動のため整理員等が乗車する場合がございます。貴重品等は車内に置かないでください。
教室開講時期は、大変混雑いたしますので時間に余裕をもってご来館ください。
近隣への迷惑となりますので駐停車中のアイドリングはご遠慮ください。
①番駐車場には前進で進入してください。

ご利用の際は…
<入館時>
①受講生専用駐車場(有料)に駐車後、整理員室(西出入口)の整理員に車のキーをお預けください。
②キーを預ける際、「駐車場所の番号(①~⑧)」と「車のナンバー」をお申し出ください。
(講座終了時間より早く帰られる場合や、遅くなる場合は事前にお申し出ください。)

当館南側駐車場
(および駐輪場)
「2番」です

当館南側にある江ノ口川沿い駐車場は「5番」です

<出館時>
③整理員に、「駐車場利用券」をお渡しください。お預かりしていた車のキーと引き換えいたします。
④他車を移動させないと出られない場合は、対象車の駐車場所と車のナンバーをお知らせください。なお、混雑時にはお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。

駐車場内の事故につきましては、一切の責任を負えませんので駐車の際はご注意ください。
駐車場の利用台数には限りがございますので、バイク、自転車、公共交通機関などのご利用にご協力ください。

駐車場の位置はこちらでご確認ください

ページ上部へ